【長崎旅行】2022年9月23日!西九州新幹線かもめに乗ってきた!2泊3日の旅①
いつもブログ読んで下さって本当に有難うございます♬
今回、私達は西九州新幹線の開業に合わせて9月23日から2泊3日で
長崎に旅行してきました。
前日、新幹線かもめの一番列車をひそかに狙ってたのですけど、
さすがに無理だったww
後でニュース見たら指定席切符は販売開始1分で完売したとかw
と言うことで、私達は午後から新幹線に乗れたらいいね~って感じで
特に列車の予約もせずに、ゆっくり自宅を出発!
鳥栖-久留米間の九州自動車道は良い天気♬▲
途中、長崎自動車道の金立サービスエリアで昼食。
長崎ご当地グルメ「トルコライス」を注文▼
トルコライス食べながら気付いたけど、ここはまだ佐賀県じゃん。
ご当地グルメかどうかは微妙だけど、お味は普通に美味しかったので良し♬
お腹いっぱいになったところで、それじゃぁ長崎に向けて出発!
しばらく走り長崎に近づいた付近で急に雨が・・予報では晴れだったのに。
せっかく洗車してきたのになぁ。▼
長崎インター料金所を抜けたあたりから少し車が増えてきて渋滞気味。時間かかりそうなので予定を変更してホテルに向かってます。現在ながさき出島道路オランダ坂トンネルを通行中!もうすぐ市民病院前の交差点。既にオランダ坂トンネルの渋滞で1時間半ぐらい時間が経過してるけど車が動く気配なし!▼
夕方のニュースで知ったのですけど、午前中から夕方にかけて長崎市内は完全に交通が麻痺してたらしい。西九州新幹線の開業で航空自衛隊ブルーインパルスの航空ショーや、各地域ごとに関連イベント等が開催されてて、各イベント共に予想以上に大盛況!しかも3連休と重なって観光客や県外の車がドッと来ちゃったからだそうw
そりゃ麻痺するわ!(私達もその中の一台ww)
そのせいか知りませんが、何台も県外ナンバーの車が途中でUターンして引き上げて行くのを見かけました。恐らく日帰りで遊びに来てた人達でしょうね。
▲先程の市民病院前の交差点から約1時間。ようやくホテル前の交差点まで来ました!
本来ならば市民病院前の交差点から2~3分で行ける所です。距離にして約300m。
あと数10メートル先にホテルの提携駐車場が見えるのに、この交差点でも約40分身動き取れず・・・
やっとの思いで駐車場に入庫出来たのが、それから30分後。いやぁ市内中心部の幹線道路以外にこんな街中の渋滞が酷いとは想定外でしたw
上の写真右側の赤い乗用車なんか痺れ切らして逆走してますもんね。
やっとで辿り着いた今日のお宿は、いつものドーミーイン。
今日から2泊3日でお世話になります。
今日は新幹線に乗る予定でいましたが、こんだけ車は渋滞しているし、路面電車に乗ろうとしても乗車待ちのなが~い行列を見てしまったし、流石に今からわざわざ混雑している所に行くのも面倒くせ~って気分になってしまい新幹線は明日に変更!
なので、特にやる事なくなったからホテル近くの出島周辺をふらっと散策してみます。
▲ホテルの前は中華街。後で寄ってみます。
▲新地中華街前の路面電車のりば。もう道路までずらーっと長い行列。
写真で写ってませんが、この後方約20メートルまでずっと道路の中央で人が並んでる状態。さすがにこれは危ない。
ホテルから歩いて10分で出島に到着。この頃には雨も上がり少し晴間も見えてきました。
すっかり街に溶け込んでますが、この辺から眺めると人口の島だったんだなぁと感じさせます。出島は昔、キリスト教を阻止する為に当時市内に雑居していたポルトガル人を収容した人工の島です。海を埋め立てて築いた島と言うことから「築島」や扇形の形状していたことから「扇島」とも呼ばれていたそうです。
橋を渡って表門から入ります。ここがメインゲート。
入場料 大人:520円▲
鎖国期の復元建物が並んで、異空間な雰囲気が素敵です
出島の中に1/15のミニチュア出島。
ずらりと並ぶ各建物には19世紀前半の出島のオランダ商館員の住居や、貿易品を保管する土蔵、日本人役人の詰所が復元されてました。
この後、新地中華街の方へ。こんな異国情緒が漂う場所って私達が住む熊本には無いからとても新鮮!非日常感をたっぷり楽しんできました。ちなみに夕飯はホテルの近くにある和食屋さんで海鮮丼をテイクアウト!それと名物の「角煮まん」を買ってホテルに戻りました。
今回はここまで。長崎旅行2日目は、長崎駅から新幹線かもめに乗って諫早駅まで。
その後、長崎市内の観光名所をぶらぶらしてきたので近日中にブログ更新します。
最後まで読んで下さって有難うございました。
また、この記事の動画も現在編集中です。(2022年12月23日配信予定)
配信したらTwitterやインスタ、Pinterestでお知らせしますので、良かったら
御覧になって下さい。夫婦のゆるーい旅動画ですけど最後まで見て頂くと嬉しいです。
もし良かったらチャンネル登録などもして頂くと励みになりますのでお願いします♬
YouTubeチャンネルはコチラ【たかさんちの休日】
0 件のコメント:
コメントを投稿